「老舗感動話」の記事一覧

100年企業体験談

老舗感動話


小さな老舗で受けた忘れられない親切

私がそのお店を訪れたのは、2017年の11月の丁度55歳の誕生日でした。私は華道講師をしておりますが、華展に出瓶するために、数人の先輩と京都を訪れた時のことです …

続きを読む

真冬と真夏の京都スポット

京都は春の桜のシーズンと秋の紅葉のシーズンが人気の観光地であります。その理由として、一つには京都は四方を山に囲まれた盆地であり、いわゆる盆地気候と言われる通り、 …

続きを読む

夏の京都で感じた清々しいおもてなし 左源太

2015年の夏、41歳の私は、転職した会社の仕事で心身ともに疲れ果ててしまい、休職を余儀なくされていました。具体的には原因不明の発熱に苦しみ、心は荒み 身体は疲 …

続きを読む

人のあたたかさを感じられた場所 右源太

私は高校生の頃から、古都・京都に憧れ、住んでみたかった――その風情をこの身で感じてみたかったのです。 そんなわけで、親に無理を言って、大学は京都の大学を受験。無 …

続きを読む

京都のビリヤード屋の常連になった私 今はなき「キヨモト」

1995年、私は地方から京都にある大学に進学しました。京都は学校が多い町で、単純に数だけで言えば東京の次の大阪に匹敵するほどだったと記憶しています。私は当時、四 …

続きを読む

京都老舗で「ほっこり」京料理をいただこう!たん熊本店

私は、46歳の主婦です。三重で生まれ、大学進学を機に1990年に京都に移り住み、もう28年になります。大学卒業後は、京都で就職を致しましたが、同僚と結婚をし退社 …

続きを読む

忘れられないプロポーズ 名店「十三や」のつげ櫛

40歳の専業主婦です。 学生時代は京都に通学し、特に市内はよく歩き回っていたつもりでいましたが、そのお店「十三や」のことは長年知らずにいました。 それは2016 …

続きを読む

一元さんお断りの祇園のお茶屋さん福嶋で舞妓さんと芸妓さんの体験記

私は仕事で2年間京都に単身赴任をしておりました。その時に京都の祇園のお茶屋さんに何度か通い、舞妓さんや芸妓さんとのささやかな一時を体験することが出来ました。 最 …

続きを読む

京都で結婚の思い出に買ったもの 開化堂

横浜から大阪へ嫁いで今年で10年を迎えました。2008年、28歳で結婚をしたわたしは、憧れの京都で一生の想い出になるモノを絶対に買おうと心に決めておりました。と …

続きを読む

何度も訪れたくなる京都の老舗和菓子店 中村軒

私は現在43歳で、私立幼稚園でパート勤務をしております。 もともと関東出身者ですが、20代の頃結婚してすぐに主人の仕事の都合で京都に引っ越しをすることとなり、2 …

続きを読む